03-6452-6910

営業時間 9:00~21:00(土・日休)

医療機器営業はきつい?仕事内容や転職する際のポイント

 

悩める人
医療機器営業は営業経験者が転職先として選ぶ傾向にありますよね。でも仕事がきついって本当ですか?

 

単純に医療機器導入を行うだけではなく、試験使用も含めてクライアントに寄り添わなければならないので、普通の営業よりきついのは確かです。
SPACE JOB

 

医療機器営業の仕事は将来性のある仕事と言えます。その理由は、日本全体の高齢化現象・医療データのオンライン化・医療機器のIT化などによって、医療機器の買替が増えているからです。

 

この記事では、医療機器営業への転職を検討している人を対象に、仕事内容や将来性、医療機器営業ならではのキツさ、必要な資格やスキル、年収、志望動機等を全般的に解説します。医療機器営業の仕事をしっかり理解して、転職活動に励んでみて下さい。

 

この記事の信頼性

  • 100名近くの転職を親身に支援してきたプロが監修
  • アフィリエイトリンク・ステマは完全排除
  • サイト運営元は渋谷にオフィスを構える転職支援専門の株式会社

医療機器営業の仕事内容や将来性は?

医療機器営業の仕事内容は「SR」とも呼ばれて、病院で使用する機器を提案営業する事がメインの仕事です。

 

ペースメーカーや輸液ポンプ、心臓カテーテル、医療用チューブ、注射針など取扱商品数は幅広いです。

 

以下では、医療機器を製造しているメーカーと販売するディーラーに分けて、それぞれの仕事内容を具体的に紹介します。
SPACE JOB

 

医療機器メーカーの営業職

メーカーの営業職は、自社製品の提案や販売、アフターフォローのために定期的に病院などの医療機関に訪問します。

 

何を聞かれてもきちんと受け答えが出来るように、自社製品について詳しく知っておく必要があります。

 

もちろん、入社後には自社製品の知識を深めるための座学やトレーニングも含めた研修があるので、ご安心を。
SPACE JOB

 

製品を販売するディーラ―

医療機器業界にはメーカー以外にも、複数のメーカー製品を販売しているディーラーがあります。

 

基本的に医療従事者へ販売をしますが、複数のメーカー製品を取り扱うため幅広い知識が要求されます。業務内容はもちろん、伝票のやりとり等の事務作業を行うこともあります。

 

さらに納入価格の交渉も営業担当者が行うので、仕事に慣れるまではかなりの期間を要するでしょう。

 

仕事内容が理解できたところで、次に医療機器営業の将来性をみていきます
SPACE JOB

 

医療機器営業の将来性

結論を言いますと、医療機器営業は将来性がかなりあります

 

近年の高齢化社会や医療機器のIT化、医療データのオンライン化によって、医療機器の買替も増加し、今後ますます需要が高まっていくことは記事の冒頭でもお話した通りです。

 

そもそも医療機器は治療に不可欠ですし、業界の特殊性ゆえにコンスタントに注文が入るので他業界より「安定している業界」といえるでしょう。将来性は十分にあるといえます。

 

医療機器営業はきつい?転職後のやりがいとは?

 

悩める人
仕事はきついですか? 医療機器営業の方はどんなことがやりがいになっているのですか?

 

基本的に仕事は大変なのが当たり前ではありますが、医療機器営業も例外ではありません。
SPACE JOB

 

ここでは、どんな点がきついと感じるポイントなのか、そして医療機器営業に転職した場合のやりがいとはどんなものが挙げられるのか、一緒にみていきましょう。

医療機器営業は結構きつい

医療機器営業がきついとよく言われる点を箇条書きでまとめてみました。

 

「こんなの、ストレスのうちに入らない!」「これだったら、許容範囲かな?」という方は入社してもギャップに苦しまずに上手く適応していくことが出来るでしょう。

 

ぜひ、自分がちゃんとやっていけそうかどうかの判断材料にしてみてください。
SPACE JOB

 

医療機器営業がきついと言われる点まとめ

医師の都合を優先
→自分のペースで業務を進行出来ない。医師は多忙で商談が取れなかったり、出待ち状態もざら。
個人プレーが多く孤独を感じる
→自宅から現場へ直行直帰が多い。自由度が高い反面、孤独を感じる人も。
気難しい医師との付き合い
→医師は職業柄ストレスが溜まりやすい。気難しい医師は営業マンの一言に怒ってスパッと切る、なんてこともある。
接待が大変
→企業によっては接待の飲み会が存在。医師をもてなさないといけないため、細かいことにも気遣いをしなければならない。※パワハラ発言でストレス発散しようとする医師もいるのだとか。
医療分野の専門知識を大量に詰め込む必要性
→営業相手が医師なので半端な知識では通用しない。売る商品によってどんどん知識をキャッチアップしていかなくてはならないので日々勉強が必要。
休日でも出社しないといけないこともある
→病院側には休日がない。そのため商品の医療機器にトラブルが発生したら休日でも対応をする必要がある。

 

悩める人
営業だと多かれ少なかれ見覚えのあるキツさですよね。私はもう前職の営業でそれには対応できているので、頑張れそうです。

 

そうですね。商品や関わる対象が変わっただけで、本質的には同じかもしれません。きつさを認識したら、次はやりがいの側面です。
SPACE JOB

医療機器営業のやりがい

今度はやりがいを箇条書きでまとめてみました。

 

「これは自分もやりがいに感じる」「やっていて嬉しくなりそう」「プラスポイントが多い」そう感じた人は実際に医療機器営業に従事しても、喜びを感じられるはずです。

 

キツさよりもやりがいの気持ちが上回っていたら、きっと長期的にこの業界で活躍していけるでしょう。
SPACE JOB

 

医療機器営業のやりがい

人の役に立つ社会貢献度の高さ
→医療関係の仕事は社会貢献度が高い。病気の人を助け、医師をサポートする商品なため、間接的に人命に関わっている。
現場から挙がる感謝の声
→販売した商品が現場で活躍した時に、感謝の声を聞く。
自由裁量
→直行直帰の会社が多いので、自分で仕事の配分をコントロール可能。
専門性が高い仕事なので責任感が芽生える
→専門的な知識が増える分それだけ責任感も芽生える。「自分にしか出来ない仕事」とやりがいを感じるようになる。
営業活動よりも移動時間の方が長いので適度にリフレッシュできる
→社用車を使い各地の病院を行き来するのが基本的な業務。北海道など広い土地の担当になった場合、移動だけで5時間以上かかることも。移動の方が長いため、気持ちのオンオフの切り替えが出来る。
成長する喜びを実感
→医師の相談にすぐに返答することで、インプットとアウトプットの回転が早く成長を実感しやすい。知的好奇心も満たされる。
仕事に誇りと自信を持てる
→簡単な仕事ではない分、得られるものは大きく、自分の仕事に誇りと自信を持っている人も多い。キラキラ輝いている人も多い。
日本の平均年収より高め
→医療機器営業の平均年収は約514万円。日本の平均は400ぐらいなので多く上回っている。※ただし、扱う機器、経験年数によって変動する。

 

悩める人
こんなに素敵なやりがいがあるんですね。見ているだけでワクワクしてしまいました。ところで、専門性が高いということは、必要な資格とかスキルもあるのではないのでしょうか?

 

そうですね。具体的に次の項目で見ていきますよ。
SPACE JOB

 

医療機器営業の転職に必要な資格やスキルは?

結論、医療機器営業に必須な資格は特にありません。

 

しかし、社会貢献度が高く「人の役に立つ」「人命を救う」ことに関連した仕事である+専門知識が備わるため、給与は高い傾向にあります。

 

悩める人
資格持ってなくても給与が高いのは、それは人気なわけですね!

 

以下では、必須ではないが持っていると有利な資格と、医療機器営業において欠かせないコミュニケーションスキルについて解説していきます。
SPACE JOB

 

持っていると有利な資格

以前、医療機器営業の転職に必要な資格について記事にまとめたので、興味のある方は以下をご覧ください。

 

コミュニケーションスキル

まず、医療従事者と信頼関係を築くためには高いコミュニケーションスキルが求められます。

 

特に医師は多忙な人が多いため、会議や診察の間の限られた時間内で商品説明やヒアリングを行い、要件を満たさなければなりません

 

担当するものによっては、特定の患者さんに対してアプローチする医療機器の提案を行うこともあるでしょう。医師や医療従事者と同じ視点を持ち、適切なアプローチが必要です。

 

次に医療の専門知識

 

医療機器を取り扱うためには医療知識が必要不可欠です。こちらは入社後の研修や業務で覚えていくことができます。

 

悩める人
資格とスキルについては納得しました。次は給与について、もっと具体的に知りたいです

 

医療機器営業にも種類があるんですよね
SPACE JOB

 

医療機器営業の気になる年収は?

ここでは医療機器営業の収入事情についての情報をまとめています。

 

医療機器の営業といえども、どのジャンルの商品を扱うかによって収入は大きく変わってきますが、全体的な平均値を見てみましょう。

 

メーカーとディーラーの平均年収を比較しました。
SPACE JOB

メーカーとディーラーの平均年収比較

メーカー

平均年収:514万円
賞与:年2回程度
夏の賞与:平均53万円、冬の賞与:64万円

ディーラ―

平均年収:410万円
賞与:年2回程度 ※7月、12月支給が多い

国民全体の平均年収が436万円程度なので、全体的に高めだといえます
SPACE JOB

転職して年収を上げるコツ

医療機器営業が転職して年収を上げるコツは色々ありますが、オーソドックスなのは「外資系」にいくことです。

 

外資系の医療機器営業は20代でも年収700万円、30代で1000万円以上稼いでいる人もおり、年収はかなり高額です。
SPACE JOB

 

医療機器営業は外資系の場合、実績や意欲を評価してくれるので、若くとも実力次第で高収入を目指せます。対して日系企業の場合、給料全体は良いものの年功序列が根強く、若い間は給与が上がりにくい構造となっています。

 

注意ポイント

その代わり、外資系では株主に対して納得できるような成果を維持しようとする傾向があるのです。それが日本支社にも影響を及ぼし、高いノルマが発生する可能性があります。ノルマが達成出来ればその分還元されるものの、達成出来ない人は長く務めることが厳しくなってしまうでしょう。

 

とはいえ、外資系でも合う人は長く働き成果を出し続けているので、一概には言えません。本人の実力次第といえそうです。自分の可能性にチャレンジしてみたい意欲のある方は、一度外資に務めてみるのも良いでしょう。

 

悩める人
外資に行く以外、年収を高める方法はないんですか?

 

以下の方法がありますよ。ただし、最初は一時的に年収が下がる覚悟をしてください」
SPACE JOB

 

将来の市場価値が高まる選択肢

医療機器営業の経験を生かして別のポジションに携わる
マーケティング:医療機器のマーケティングには「プロダクト・マーケティング」という概念があります。プロダクトの売上の責任を負うマネージャーは専門性が高く、有名な先生との人脈も作れるので、業界内での地位向上が目指せます。同業他社に転職する場合も有利です。
コンサルタント:物を売るだけの営業オンリーの時代は終わりつつあり、近年は医師や病院の課題解決をするコンサルティング色が強くなってきています。病院の経営を理解した上で自社プロダクトを導入するメリットや優位性をプレゼン出来なければ、今までのように売ることは難しくなっていくでしょう。

将来性のあるベンチャーへ行く
ヘルステック(HealthTech)ベンチャーには、医療行為を効率化して医療従事者の負担を軽減させようとする働きがあります。ヘルステックを手掛ける企業、新しく参入しようとしている会社に転職することは新しいステップアップの1つとなるでしょう。しかし、高年収を目指すだけが正しい生き方とは限りません。むしろ年収の高い会社を目指す生き方をしてしまうと、社会貢献度の高い医療機器業界の仕事に充実感がないまま働き続けてしまうことになるでしょう。

医療機器営業の転職でオススメの志望動機は?

悩める人
今までの一連の話を聞いて、ぜひ医療機器営業に転職したいと思うのですが、志望動機が難しいんですよね。何かコツとかありますか?

 

一番は深い志望動機を作成することですね。定型的なものよりも個人的な事柄で、熱意の伝わる人間味溢れるものが良いでしょう。
SPACE JOB

 

例えば、もしあなたが人事担当だったら、AとBどちらの志望動機が良いと感じられますか?

 

A「医療業界は高齢化に伴って成長する産業ですし、給与も安定しているので志望しました。」
B「母が癌で闘病生活を強いられていた際、病院に大変お世話になり、自分もその領域で恩返しがしたいと考え医療業界に飛び込むことを決意しました。」

 

言わずもがな、Bですね。Aのように表面的な動機では空疎な印象が拭えません。

 

志望動機に熱い思いが必要な理由としては、熱い思いがある人は「多少の困難は乗り越えて頑張ってくれるはずだ」「定着してくれるだろう」と面接官は感じるからなのです。

 

医療業界に関わらずどの職種でも、企業側はやりがいを持って一生懸命に働いてくれる人材を求めるのです。
SPACE JOB

 

「給与だけ貰ってさっさと定時に帰りたい」「チャンスさえあればサボりたい」「仕事怠い。早くやめたい。必要最低限やっていれば良いや。」というマイナスな思考法の人は自己中心的で利己的なイメージしか浮かばないので、面接官も出来るだけ早い段階で見抜き、これらの人材を避けたいと思っています。

 

したがって、医療機器営業の面接でいい印象を残したいのであれば、あなたが生きてきた人生を振り返って、心震える体験をベースにオリジナルな志望動機を作成してみて下さい。心の底から出てくる熱い言葉が面接官に伝われば、ずっと突破しにくかった面接が通過しやすくなり、内定も出てくることでしょう。

 

志望動機に入れると良いポイントを簡潔にまとめてみました
SPACE JOB

 

志望動機に入れると良いポイント

・仕事を通じてどうしていきたいのか
・成長するためにどうしていきたいのか
・なぜその業界へ転職したいのか?
・企業の求める人物像と一致しているか
・自分が活躍できる人材だとアピールできているか

 

以下では、より具体的に志望動機の例文を3つほどご紹介します。

志望動機の例文①

志望動機テンプレ

「御社で扱っている医療機器にとても強い関心があり、自身でも御社の製品を普及させていきたいというのが志望動機です。私の祖母が癌で入院した際、その病院には御社の医療機器を設置していなかったために、治療することが困難でした。人々が等しく治療を受けることができるならば、きっと治せる病気も多くあるでしょう。私が御社に魅力を感じた部分が、その一般的に高額な医療機器をリースとして普及させている点にあります。前職で培った営業力を生かして、御社の医療機器の設置が行き渡っていない病院にもっと御社の製品を普及させたいと考えています。」

○業務内容を理解している○過去の体験から医療機器営業を志した理由が明白○企業の販売方法が自身の価値観と一致している点がポイントです
SPACE JOB

志望動機の例文②

志望動機テンプレ

「私が御社を志望した理由は、御社の営業の方の誠実な取り組みを目の当たりにしたことがきっかけです。父が医者である関係で、私自身時々病院へ出かけることがありました。その度に御社の営業の方が椅子に座りながら熱心に資料に目を通している姿を見ていました。その姿勢が御社の理念を物語っているようで魅力的でした。採用された際には、知識と時代を先取りする情報収集力を磨いて、私が目にした営業の方に負けない立派な社員を目指したいと思います。」

 

真面目な社員の姿勢に感銘を受けたエピソードは志望動機としては弱く感じるものの、模範社員のようになりたいと誠実性をアピールすることができています。企業側は何よりも真面目に仕事を遂行してくれる人を求めているのでポイントが高いですね。企業研究も行っていることをさり気なく書いていて非常に良いと思います。
SPACE JOB

志望動機の例文③

志望動機テンプレ

「私は社会を根底から支える仕事に従事したいと考えています。御社は医療機器を通じて社会貢献をするという理念のもと、最先端の医療機器を通して患者の幸福に寄与しています。私の母は5年前に癌を患いましたが、最先端医療により無事に生還することができました。長年の闘病生活を経て健康であることがいかに幸福であるか身に染みた彼女は、発症前は家にこもりがちだったものの完治後は華道や茶道教室に通い、人生を謳歌しています。治療とはただ病気を改善し、悪性腫瘍を切除するだけでありません。人間全般の生活や本人の性格をプラスの方向へ導くことを知りました。私たちは物質的に豊かであっても、健康を害していればそれだけでQOLは損なわれ、幸福や楽しさを感じられなくなってしまいます。御社は「癌就労制度」を設けており、患者だけでなく、働く社員の健康やライフスタイルも大切にしている点も魅力を感じました。」

 

以上が志望動機の例文でした。転職の際、ぜひ参考にしてみて下さい。
SPACE JOB

 

まとめ あなたの転職活動は順調ですか?

この記事では、医療機器営業への転職を検討している人を対象に、仕事内容や将来性、キツさややりがい、必要な資格やスキル、年収、志望動機等、詳しく解説してきました。

 

詳しい内容を理解しても「自分の場合はどうすればいいか分からない」と不安を抱いている方も多いと思います。

 

そんな時は一人で悩まずに、マクロ的視点でフィードバックの出来るキャリアコンサルタントに相談をしてみて下さい。

 

SPACEJOBでは、企業の採用担当や人事の要望を理解したプロのアドバイザーが、求職者の悩みにお応えしています。

 

悩みを抱えている方、不安な方は少しでも早くそのお悩みを解決し、自信を持って本番に臨んでください。

\ 履歴書・経歴書なしOK! /

求職者から評価が高い
キャリア相談を受ける


スペースジョブ

画像タップでお電話頂けます。
※不在の場合は、留守番電話を入れて頂けますと、必ず折り返し致します。電話番号は、おかけ間違いのないようご注意ください。

-営業転職お役立ち情報
-

© 2024 株式会社SPACE JOB Powered by AFFINGER5