営業の友人にSES営業に興味があるって話しをしたら、そんな続かない仕事はやめた方が良いって言われたんですよ。その人によれば、仕事を続けていると飽きが来るという話らしいんです。全員がそうだというわけではないんでしょうけど、そう言う人が多いものなんでしょうか?
SES営業は比較的営業の中でもやりやすい仕事だと言われています。モノは捉えようです。営業スキルを常に磨きたいという方は、確かにキャリアの発展性が薄いと感じてしまうこともあるでしょう。その一方で、マイペースに仕事していきたい方には比較的安定した世界ですので、満足して働けるはずです。
何でも良い面もあれば悪い面もありますから、あまり先入観にとらわれずに自分にフィットするかどうか、という点で考えると良いでしょう。それでは今回はSES営業という職種の特徴と、SES営業転職を成功させる秘訣について語っていきましょう。
ses営業は、システムエンジニアを需要がある会社に対して紹介する仕事を指します。
派遣のような印象ではありますが、契約形態は違うので派遣会社ではないことは理解しておきましょう。
また、IT業界では需要が高いと言われるses営業ですが、転職しても「続かない」と言われることがしばしばあります。
なぜ、「続かない」のか?
そして、ses営業転職を成功させる秘訣とは? 今回は、これらの疑問に対する解説を追っていきます。
目次
ses営業は転職後すぐにつまらなくなる?
SES営業はすぐにつまらなくなる?
・ses営業の仕事はシンプルなルーティンワークであることがほとんどだから
・「エンジニアの能力が高ければ基本的に営業側が売り込まなくても依頼が出来る」ため、ほぼ全てエンジニアの能力に依存している仕事と言っても過言ではない。それが「自分の活躍の場が少ないな」「どうにも張り合いがないな」と感じる要因となり得る
・ses営業は積極的に飛び込み営業をしたり会社周り等しなくても比較的簡単に顧客を作ることができる
転職をした直後は、どのような仕事だったとしても一定の緊張感をもって働くものです。
慣れない仕事でいろんなトラブルや悩みが発生して、どうしようと感じることもたくさんあります。
しかし、そのような仕事の中でもses営業というのは「比較的すぐに慣れる」仕事だと言えます。
その大きな理由は、ses営業の仕事はシンプルなルーティンワークであることがほとんどだから、というものです。
まず、一般的な営業職のように自社商品を拡販するわけではないという点が、特徴的です。
自社商品であれば新商品は定期的に発表されますし、それに合わせて営業も新しい顧客を開拓するもしくは既存顧客に改めてアプローチすることが必要になります。
新しい知識を得ることは、仕事への刺激になりモチベーション向上の1つになり得ます。
自社商品やサービスが素晴らしいものであると売り込むことが仕事のやりがいに感じている人も多く、それが仕事に誇りに繋がるというケースも多いのです。
その一方で、ses営業の場合は「エンジニアの能力が高ければ基本的に営業側が売り込まなくても依頼が出来る」と言えますし、その状況であれば多くの苦労はせずともトントン拍子に話が進みます。
つまり、ほぼ全てエンジニアの能力に依存している仕事と言っても過言ではなく、営業側は企業とエンジニアを結ぶ架け橋となるだけです。
ですから、ある種の「人任せな部分」がありますので、転職後に仕事に慣れてくると「自分の活躍の場が少ないな」「どうにも張り合いがないな」と感じる要因になります。
また、ses営業は積極的に飛び込み営業をしたり会社周り等しなくても比較的簡単に顧客を作ることができます。
テレアポは時に必要と言えますが、ほとんどの場合はメール対応で済ませられるような仕事内容なので、「どうすれば顧客を作ることができるか」「どんな提案ができるか」という一般的な営業課題が存在していません。
以上のように、ses営業はシンプルなルーティンワークに陥りがちという点で、人によっては「続かない仕事」とみなされることがあるのです。
考え方によっては営業スキル以外が伸びる可能性も
営業のスキル以外が伸びる可能性も
・SES営業に必要なのは、営業のスキルよりも、多くのエンジニアを管理する能力
・様々なトラブルとの付き合いを想定しながら、巧みなマネジメントを展開する必要がある
→自分の管理能力をアップさせることができる場合、キャリアアップの可能性が広がり、転職をしようと思った時には強みになる
そのように、ses営業の場合、営業スキルが伸びないというデメリットを感じる人が多いです。
ses営業に必要なものは営業のスキルではなくて、どちらかと言えば多くのエンジニアを管理する能力だといえます。
中には、自身のエンジニア歴に虚偽の申告をしたり、どの企業に入っても長続きしないエンジニアがいるなど様々です。実務がないのに実務ありと偽って、職場に入って業務が遂行出来なくて2週間で首になったと言う話も聞いています。その人は懲りずに別会社へ入り、そうした方法で生計をやり繰りしていたとか。その強靭なメンタルを別の形で活かすべきだと思いますが、それはともかく、ses営業者はそのような悪意ある人物を見極める能力が必要になると言えます。
その他にも、他社へ機密情報を漏らしてしまう、時間管理があまりにルーズであるなど、様々なエンジニアのトラブルに直面するses営業がいます。また「単価が○○万以上でなければ嫌だ」とこだわりの強い方もいますし、コミュニケーションの苦手なエンジニアもたくさんいます。今は大分状況は良くなりましたが、以前はコロナの影響で、エンジニアの就職も全体的に難航していたこともありました。そのようなトラブルとの付き合いを想定しながら、巧みなマネジメントを展開する必要があります。
フリーランスのエンジニアを集めて、企業に紹介しているという性質上、「エンジニアとクライアントとの相性が悪い」「契約系の話で揉める」などのトラブルも往々にして存在します。こうしたいざこざや問題が生じると、ses営業は本来の営業活動というよりも、いかにエンジニアたちを企業になじませてあげるのか、良いエンジニアを企業に紹介するかが大事になって来るわけです。
紹介した後も、仕事の指示に関してはses会社が行っているので、エンジニアとのやりとりが非常に多いという世界です。モチベーションを維持してあげることや悩みなどを聞くことなど、エンジニアがしっかり仕事ができるよう管理することがses営業でもっとも必要なスキルになるのです。
このように自分の管理能力をアップさせることができる場合、キャリアアップの可能性が広がりますし、もしも転職をしようと思った時には強みになることでしょう。
ses営業転職を「失敗した」と思わないためにできること
「失敗した」と思わないために
・転職先を「失敗した」と思う瞬間は、自分が思っている仕事と違う場合
・ses営業は人間同士の関わり合いとなるため、非常に長く深くケアを行える環境と関係を構築し続けなければならない
・ノルマ環境に追い立てられる一般的な営業職よりもSES営業は緩やかな世界。自分の考え方、働き方と合っているかどうか事前確認を
転職をした場合、多くの人が「しばらくはこの仕事で頑張りたい」と思っています。
ですが、仕事によっては「失敗したなあ」と思うこともあるでしょう。
転職先を「失敗した」と思う瞬間は、自分が思っている仕事と違う場合です。
ses営業で言えば、「思ったよりもやりがいを感じない」とか「自分の求めているスキルが上がらない」といった理由から、仕事を続けることが困難になってしまうかもしれません。
もちろん、仕事にはメリットデメリットはあるものです。
ses営業は日々エンジニアとクライアントの間に入り、仕事に不安や齟齬が発生していないかを確認しながら、エンジニアと企業でトラブルが生じないように管理をしていきます。
通常の営業職なら、商品の納期までの期間に進捗確認をしてアフターケアをするくらいですから、その点はより丁寧なアプローチが必要です。
ses営業は人間同士の関わり合いとなるため、非常に長く深くケアを行える環境と関係を構築し続けなければなりません。
そうした点を加味しても、ノルマ環境に追い立てられる一般的な営業職よりもses営業は緩やかな世界です。自分の考え方、働き方と見合っているかどうか、事前に確認をしておきましょう。
ses営業はつまらないわけではない!考え方次第で成長できる仕事
今回のまとめ
「ses営業は転職後すぐにつまらなくなる?」
・ses営業の仕事はシンプルなルーティンワークであることがほとんどだから
・「エンジニアの能力が高ければ基本的に営業側が売り込まなくても依頼が出来る」ため、ほぼ全てエンジニアの能力に依存している仕事と言っても過言ではない。それが「自分の活躍の場が少ないな」「どうにも張り合いがないな」と感じる要因となり得る
・ses営業は積極的に飛び込み営業をしたり会社周り等しなくても比較的簡単に顧客を作ることができる
「考え方によっては営業スキル以外が伸びる可能性も」
・SES営業に必要なのは、営業のスキルよりも、多くのエンジニアを管理する能力
・様々なトラブルとの付き合いを想定しながら、巧みなマネジメントを展開する必要がある
→自分の管理能力をアップさせることができる場合、キャリアアップの可能性が広がり、転職をしようと思った時には強みになる
「ses営業転職を「失敗した」と思わないためにできること」
・転職先を「失敗した」と思う瞬間は、自分が思っている仕事と違う場合
・ses営業は人間同士の関わり合いとなるため、非常に長く深くケアを行える環境と関係を構築し続けなければならない
・ノルマ環境に追い立てられる一般的な営業職よりもSES営業は緩やかな世界。自分の考え方、働き方と合っているかどうか事前確認を
(最後に)考え方を変えて自分なりの仕事が出来るようになると別のやりがいを得られる。
営業の一般的イメージに固執せずに、それぞれの仕事によって変化を楽しもう。
いろんな営業職がある中でも、ses営業は比較的リスクが少なく営業活動ができる仕事です。
慣れていくと、営業のイメージとはすっかり違ってきてしまいますが、考え方を変えて自分なりの仕事が出来るようになると別のやりがいが得られます。
営業の一般的イメージに固執せずに、それぞれの仕事によって変化を楽しんでいきましょう。