
とある自営業者
「自営業を営んでいるけれど、良い時と悪い時の差があって、どうにも不安定です…。正社員時代は平凡だけど毎日がルーティンだから、思えば気が楽でした。正社員時代が懐かしいんです。
コロナ禍で採用が難しくなっているかもしれないけれど、改めて転職してみようかなと思っています。
自営業者は企業側から敬遠されますか?
自営業者が転職する際、どんな強みをアピールできますか?
また、自営業からの転職時に考えておくべき事は何かありますか?
その具体的な答えを教えて欲しいです。」
私たちSPACE JOBは、このような自営業転職に関するご質問を受ける事がしばしばあります。
今回の記事では、こういった疑問にお答えしていきましょう。

毎日自分のペースで仕事をして、気ままなイメージもある自営業ですが、自分で切り盛りをしなければならないので当然苦労する部分も多く、企業に転職したいという舵切りを決心される方も多くおられます。
不安定な自営業よりも、安定した企業勤めを希望する事は当然で、それもひとつのライフプランです。しかし、その際にはただ転職すれば良いというわけではありません。自営業転職という場面をしっかり想定し、どのような経験がアピールポイントとなるのかを次のように考えておく必要があります。
目次
自営業転職時にメリットになる部分
主なメリット
✔行動力
✔責任感
✔スキル
自営業転職となると、「今まで企業に勤めていなかった点がネックになるのでは?」と不安に思う方も多いと思いますが、自営業ならではのアピールポイントというものが存在します。こちらはしっかりと覚えておくと良いでしょう。
自分のアピールポイントというのは、普段意識する事ではありませんし、見落としがちではありますが、こちらをしっかりと理解しておかないと転職活動もうまくいきません。
それでは、このアピールポイントを一点ずつ見ていきましょう。
・行動力
大きなアピールポイント、それは「行動力」です。
フリーランス・起業・家業手伝いといったいずれの分野においても、自営業の世界で戦うには「行動力」が必要です。
最初から全てが整っている安定の企業勤めではなく、自らの手であらゆる場面を作り上げていく行動力は、転職の際にも大きな強みとなります。
一般的にいえば、事業を開始する事は非常にリスクを背負う事ですし、マイナスから始める人も少なくありません。
それでも、自分で何かをしたい、何かを創り出したい、何かを築き上げたいという意欲的な想いや姿勢は、高い評価を受ける事になるでしょう。
ましてや、最近では「自身で考えて行動できる人材」が減っているので、それだけに行動力がある人はとても重宝されます。
またこの行動力に伴いまして、全ての取引先と自分で交渉するという性質上、「コミュニケーション能力の高さ」も、ひとつのポイントとなります。
社会や組織の中での調和を保つ力を持つという点を、アピールポイントにしても良いでしょう。
・責任感
自営業の場合、失敗した際に後ろ盾となってくれる組織が無いというケースがほとんどです。
ですから、基本的には「全ての責任は自分で負う」という強みが、自営業には存在します。
納品スケジュールや、取引先との交渉、価格設定や運営の方針など、自分で責任感を持って決定を下していかなければなりません。
こうした感覚と技能を持っているという点は、企業というバックアップの中で過ごしている人材とは大きく異なる部分であり、その責任感と業務完遂力は高い評価が得られるものとなるでしょう。
もちろん、一般企業にずっと勤めていた方も自らの職務や肩書については強い責任感を持って働いていると思います。
しかし、自営業は自分が社員でもあり、また管理職でもあり、また幹部でも社長でもある訳です。
企業としての信頼性を一手に引き受けて仕事をやりこなすという日ごろの経験の積み重ねは、まさに転職の時にアピールポイントになり得ます。
・スキル
転職をする先にもよりますが、自営業として研鑽して来た業種と同じ分野であれば、自分の培ってきたスキルを存分にアピールできるでしょう。
自営業の多くが「飲食系」や「IT系」の傾向がありますので、そちらであれば転職先企業もとても多くの選択肢が存在しています。
そのため、他の人と一歩差を設けるためにも今までのスキルは絶対的にアピールポイントになります。
全く同じ業種ではなかったにしても、今までの取引先が転職先との関連性を見出せるのであれば、そういった側面的なスキルや人脈を意識した転職というのも強みとして捉えられます。
「この人を採用したらメリットが多そう」と企業側に感じて貰う事が、自営業転職において大切なポイントになるでしょう。
【自営業転職】成功させるために考える事
考えておくべき事
・なぜ転職したいのか
・どんな仕事に就きたいのか
・自分は何ができるのか
自営業転職をスムーズに進めるためには、活動を行う前に様々な点を考慮しておかなければいけません。
「とにかく転職しよう!」と決心したら、その次の瞬間に走り抜けてしまうのが「自営業」出身者の強みでもありますが、ただがむしゃらに走るだけでは真のゴール地点へ到達する事が出来ません。
あらかじめ、ある程度の方向(目標・目的)を決めておく事によって、始めて走り抜ける意義が生じて来るのです。
そうした自営業転職の目標・目的について、改めて以下の通りに考えてみましょう。
・なぜ転職したいのか?
一般的な転職採用面接の場でも、当然ながら聞かれる質問が「どうして前職を辞めたのですか?」という理由の部分です。
前職を辞めてまで、どうして新しい場所を探しているのかを知る事で、企業としては「この人は本当に辞めるまでの理由を持っているのか?転職をしてもすぐにまた辞めるのでは?」という部分を探っています。
特に、自営業の場合は熱意と情熱を持ってその事業を始めたはずなので、そうしてせっかく立ち上げた事業を辞める理由に関しては、しっかりと質問をされる事でしょう。
その為、まずは「どうして自営業をやめたいのだろう?」といった質問を、自分に投げかけて、しっかりと掘り下げておく事が必要となります。
経営面や私的事情など、そこには様々な理由があると思います。
全てを洗いざらい正直に話すという事も、もちろん相手の企業側の信頼を得るきっかけとなります。
あるいは、複数の理由の中で「これが1番強い理由だ」と思う部分を抜き出す、というのも方法のひとつです。
どちらにせよ、無理をして理由を作り出したり、過度に辞める理由を装飾したりと、そのような必要はありません。
「自分の本当の気持ちを伝える」という点を念頭に置きながら、この質問について自分と向き合ってみましょう。
・どんな仕事に就きたいのか
続いて、自営業転職で大事な点は、「今の事業を辞めた後に、どのような仕事をしたいのか?」という事です。
「今まで携わってきた仕事以外で活躍をしたい!」と異業種に飛び込みたいのか、「それとも自分のスキルを使える同業種に転職したい!」と同業種に足を踏み入れるのか、それぞれのビジョンがあると思います。
当然ですが、未経験の業種の場合は自営業に関わらず転職の際に不利な立場にまわる事もあり得ます。
そこで、自分がどのような熱意を持っているのか、どのような将来的なビジョンを持っているかといった展望を、確実かつ具体的に掘り下げておきましょう。
面接の際、そのような自分の展望部分が不明瞭ですと、企業側から「この人は自分の事業を辞めてまで何をしたいのだろう、本当に自社に入りたいのだろうか」という疑問を持たれてしまいます。
スムーズに自分の気持ちを伝えられるように、最初から展望部分を練り上げて事がとても重要です。
自分と仕事、そして自分と将来について、確実な向き合いを行っておきましょう。
・自分は何ができるのか
そして、自営業転職の際、「自分が企業に対してどのような事ができるのか(どのような部分で貢献できるのか)」という事も、注目が集まる点となります。
仕事を全くしていなかった人ではなく、自営業として自分で経営を頑張ってきた人なら、当然多くのメリットを企業にもたらしてくれるのでは?と期待される事も多くあります。
そこで、自分が転職した時、企業に対してどのような事ができるのか、将来的に企業内でどのような存在になっていたいのかについて、考えておく事が必要です。
自営業を行って来た方は、自分でゼロから歩んできたという誇りを持つ傾向もありますが、企業の一員となる場合は、ある部分ではそうした誇りに妥協を見出さなければならない事もあるものです。
「これからは企業に所属させて頂くのだ」という謙虚さを持って、肩の力を抜きながら、自分と企業との関係性を考えてみると良いでしょう。
「自分で何でもこなしてきた」という強烈な自負がありますと、企業側にとっては「能力はありそうだが、チームの一員としては使いにくい」と思われる可能性もあります。
あくまでも、「企業に対して自分がどう貢献できるのか」というアピールポイントを考えてみて下さい。
【自営業転職】は自分の視野を広げるチャンス
以上、自営業転職について、ご紹介をしました。
自営業を長く行っていますと、どうしても「一般企業に属する事は難しいのではないか?」と感じるかもしれませんが、自営業を経験したからこそアピールできるポイントも多々あります。
そうしたアピールポイントが活用できるかどうか、自分と向き合う機会を作ってみましょう。
もし、なかなか自分との向き合いが上手く行えないという方がいらっしゃいましたら、ぜひSPACE JOBにひと声お掛け下さい。
自己分析・書類添削・面接対策から人生相談まで まずは体験してみる☆彡
皆様の強みや展望を確実に掘り下げて明確なものとする機会をご提供致します。
今回のまとめ
まとめ
【自営業転職】時にメリットになる部分
・行動力
・責任感
・スキル
【自営業転職】成功させるために考える事
・なぜ転職したいのか
・どんな仕事に就きたいのか
・自分は何ができるのか
自営業からの転職も成功させましょう。SPACEJOBでお待ちしております。